みなさん、こんにちは。 リモートワークツール「Gather Town」公式日本パートナー事務局です。
自身のお気に入りのスペースのテンプレートを用いて、自分のスペースを作成できるようになると、スペースの中身をより自分好みにカスタマイズしたいという想いが湧いてくるかと思います。
今回はそんな時の為に、作成したスペースをより自分好みにカスタマイズする方法を解説していきます。それではお楽しみください!
スペースをカスタマイズする
作成したスペースをカスタマイズするには、ビルドツールとマップメーカーを用いて2通りの方法でカスタマイズが可能です。どちらの方法を用いてもマップとその中のオブジェクトをカスタマイズできます。ビルドツールを使用すると、スペース内のオブジェクトをすばやく追加または削除できます。一方でマップメーカーは、新しいタブでツールを開き、壁や床からポータルやスポーンポイントまですべてを管理できるより詳細な編集ツールです。
ビルドツール
ビルドツール を用いるとスペース内のオブジェクトをすばやく追加または削除したり、マップメーカーにアクセスしてカスタムオブジェクトをアップロードしたりできます。ツールバーから「 ビルド」を選択するとビルドツール が開き、オブジェクトを簡単に検索したり、提案されたオブジェクトをすばやく追加したり、オブジェクトピッカーを開いたり、独自のカスタムイメージをアップロードしたり、マップメーカーにアクセスしたりできます。
配置したいオブジェクトが見つかったら、マップ上の任意の場所をクリックして追加します。オブジェクトの配置が完了したら、ビルドツールを閉じます。
※オブジェクトをより正確な位置に設置したい場合(Ctrl/⌘)キーを押すと、スペース上にタイルが表示されるので、設置の目安として利用することができます。
消去ツール
オブジェクトを削除する場合は、ビルドツールから[ 消去 (Rrase)]タブを選択し、削除したいオブジェクトを選択します。
マップメーカー
スペースをさらに詳細にカスタマイズするには、ツールバーからビルドツールを選択肢、さらに「マップメーカーを編集する」 を選択します。すると、マップメーカーが新しいタブで開き、マップの左上隅が表示されます。
コラボレーション
グローバルビルド設定とユーザーへの役割の付与を使用して、スペースをカスタマイズできるユーザーを管理できます。グローバルビルドをオンにすると、スペース内のすべてのユーザーがビルドツールを使用できます。ただし、ビルダーまたは管理者の許可がない限り、マップメーカーにアクセスすることはできません。
グローバルビルド
グローバルビルドの設定を行うには メインメニューから、「設定」を開き、「グローバルビルド」を選択し、「スペース」のタブから「スペースのカスタマイズ」を選択することで、グローバルビルドの設定が可能になります。
デフォルトでは、グローバルビルドはオフになっており、ビルダーと管理者以外はビルドツールを利用できません。
ユーザーの役割の付与
マップメーカーを使用して誰かがスペースをカスタマイズできるようにする場合は、ビルダーまたは管理者として参加者を追加できます。使用しているスペースの種類に応じて、メンバーとして人を追加してから役割を付与するか(リモートワークスペース)、電子メールアドレスを入力するときに役割を直接割り当てることができます(イベントスペース)。役割を付与するには、ユーザー名の右側にある3つのドットを選択して、特定の役割を付与します。
ビルダーと管理者は、マップメーカーにアクセスして、スペース内ビルドツールを使用できます。ただし、変更は上書きされる可能性があるため、複数の人が同時にマップメーカーに参加しないように注意してください。
いかがでしたでしょうか?
お気に入りのオブジェクトを設置したり、色やデザインを変更したりすることでより愛着の湧くスペースの作成ができるかと思います。
それでは今回はここまで。
次回もどうぞお楽しみに!
コメント